台湾、同性婚実現まであと一歩

台湾は、アジア初の同性婚合法化が実現されるかどうかで、ずっと注目されてきました。
nijipiでも以前状況をお伝えしていますが、昨日新たな動きがありました。
同性婚実現まで、あと一歩の段階まで来ているようです!

台湾の最高司法機関、司法院の大法官は、24日、同性婚を禁止する規定は、すべて違法であるとしました。
現行の民法は、婚姻の規定について、同性間の規定を排除していて、これは憲法の保障する、人民の婚姻の自由と平等に反しているということです。
そのため2、3年以内に、当該の法律は修正される見通しです。

合法化までには2年ほどかかる見通しですが、それまでに結婚を申し出る同性カップルがいれば、婚姻届の受理はするとのことです。

台湾のLGBTについての活動をけん引してきたのは、祁家威という男性です。
自身がゲイであることを自認している彼は、1986年にカミングアウトをしたのち、同性愛者の人権問題や、エイズの治療について、活動を行ってきました。
2013年には実際に台北市へ男性パートナーと共に婚姻届を提出していましたが、当時は受理されませんでした。それ以降も同性婚合法化に向けて地道に活動を行ってきたことが実り、今回の判決となりました。

台湾の総統が現在の蔡英文になって以降、彼が同性婚支持を公に言い続けていたこともあり、今回の段階まで至ったということです。
去年末に提出された民法の修正案では、条文の中の“夫妻”“父母”など異性同士を前提とした単語は、性別に中立な“双方”“配偶”などに変更するよう書かれていました。
この修正案は現在審議中とのことですが、今回の判決をきっかけに動き出す可能性が高いようです。

今後同性婚の実現に向けて動きがさらに加速する見通しですが、どのような形で進んでいくにしろ、立法院の受理が必要になります。
アジア初の同性婚に向けた、今後の動きに、注目していきたいですね。

参照: 禁止同性结婚违宪 台湾大法官做出判决( http://www.bbc.com/zhongwen/simp/chinese-news-40026323)