LGBT学生さんにNijiリク就活LIVEをオススメする3つの理由

es%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bcmain3

entrybtn

nijipiを運営するNijiリクルーティング主催の就活セミナーの開催が決定しました!
12月は「ESセミナー」です。

ESは就活で必要不可欠

ESを突破できなければ希望の企業に就職することは難しく、将来を左右する重要なポイントとも言えます。

セミナーでコツを学び、合格率100%を目指しましょう!

LGBT学生さんにNijiリク就活LIVEをオススメする3つの理由

img_9863

合格率100%のESの書き方がわかる!

ESの書き方にはコツがあります。
まずはそのコツを覚えることで、合格率はぐっとupします!

LGBT就活生限定だから安心して話せる!

就活でカミングアウトするかしないかは個人の自由です。

ですが、自分の価値観、経験などには、セクシュアリティに関わることが何かしら影響しているのではないでしょうか。
Nijiリク就活LIVEでは、LGBT就活生限定なので、自分のセクシュアリティについても安心して相談することができます。
相談した結果、就活でカミングアウトするかしないかは個人の自由ですので安心して相談してください。

LGBTフレンドリー企業の探し方がわかる!

そもそもどんな会社がLGBTフレンドリーなのか、そして何を指標に探せばいいのかがわかります。

就活が本格スタートする前に知っておくことで、就活をスムーズに進められます!

entrybtn

参加した先輩の声

ESの書き方にいまいち自信がなかったので、参加しました。

コツを教えてもらえたので、書くスピードも早くなり、合格率も上がりました!

絶対受かりたい企業があったので、参加することにしました。

少人数制だったので個別に受けたい企業のESについて相談することもでき、とても参考になりました。

トランスジェンダーなので就活が不安だった。

トランスジェンダーが働きやすい会社をどう探せばいいのか、そもそも何を基準に判断すればいいのかわからず不安でした。このセミナーで企業の見分け方を知ることができたので、就活を本格的に始める前に参加しておいてよかったと思います。

LGBTフレンドリーな企業が気になっていた。

私はレズビアンなので、言わなければ周りにセクマイだということはわかりません。ですが、働く上でセクシュアリティに関わることで悩むこともあるのではないかと思い、LGBTフレンドリー企業も気になっていました。参考までに話を聞いてみようと思いこのセミナーに参加しました。

参加者同士で交流できた!

参加者同士で話す時間もあり、楽しかったです。セクマイ限定のセミナーなので、安心して参加することができました。

対象となる方

・2018年卒業予定の大学生、大学院生の方
・セクシュアルマイノリティの方

Q&A

Q.服装は性自認に近いものでも大丈夫でしょうか?

A.服装は自由です!お好きな服装でお越しください。

Q.アウティングはされませんか?

A.注意事項として対応ガイドを設けていますので、安心してご参加ください。

Q.1人での参加でも大丈夫でしょうか?

A.ほとんどの方がお一人で参加されますので、安心してご参加ください。

イベント概要

日程

12月5日(月)10:30~12:00
12月5日(月)14:00~15:30
12月6日(火)10:30~12:00
12月6日(火)14:00~15:30
12月7日(水)10:30~12:00

会場

Nijiリクルーティングセミナールーム
東京都港区東新橋2-4-1サンマリーノ汐留6階

JR・メトロ新橋駅烏森口から徒歩7分
大江戸線汐留駅8番出口から徒歩3分

服装 自由
持ち物 筆記用具
参加費 無料

お申し込みはこちら

下記フォームに必要事項を入力し、お申込みお願いいたします。

LGBTフレンドリー企業の探し方、4つのポイント

LGBT当事者もしくはアライによるレポートシリーズ。今回はLGBTフレンドリー企業の選び方についてです。

1366d5ccf72aed829004667fb5d11f3f_s

今、日本ではLGBTの方々が就職の際にさまざまな困難を抱えています。そういった方々への対応を進めている「LGBTフレンドリー企業」という会社がいくつも存在します。

当事者が働きやすいような企業に就職するには、こういった企業に就職する方がいいと思います。しかし、どうやって選べばいいのか分からない人がたくさんいると思います。

そもそもLGBTフレンドリー企業はどのような企業でしょうか?

1.社内のLGBT 対応
社内でLGBTが働きやすい社内にするために、何か具体的な対策を行っている企業。
例えば、トランスジェンダーの方のために男女別でなく誰でも使えるトイレを設置しているなど。

2.LGBTコミュニティの支援
パレードや映画祭などLGBT関連イベントの協賛、LGBTサポートの対外的な表明がなされている企業。

などです。

LGBTフレンドリーな企業の探し方

1.LGBT就活フレンドリー宣言に賛同している企業を確認する

https://nijipi.lgbt/lgbtfriendlybeta
多様性を尊重し、セクシュアリティを理由に採用において差別しないことを宣言している企業です。

2.東洋経済の『CSR企業総覧』でLGBT対応企業リストを確認

年々LGBTの取り組みを行う企業数が増加しており、以下の社名リストは大手企業がLGBT対応をしているか知りたいときのガイドラインとして有効です。
http://www.toyokeizai.net/csr/ranking/2016/20160104Data.html

3.履歴書やESなどの「性別欄」を確認

最近では履歴書やESの性別欄をなくす、「その他」という選択肢を設けるといった企業も増えているので、チェックしておくといいと思います。

4.パレードや映画祭などLGBT関連イベントの協賛企業を確認

LGBTコミュニティ支援がわかりやすい形で見えるのが、全国各地で開催されているLGBT関連イベントへの協賛企業表示です。協賛企業表示を普段から確認しておくと良いかもしれません。

まとめ

自分のセクシュアリティを理由に、就職を諦めるのではなく、自分に合った企業を探し求めてみると働きやすい環境が見つかるのでは、と思います。

そのためにも、まずはLGBTフレンドリー企業を知ることが大切です。
企業によって取り組む内容や状況は異なるので、実際にLGBTフレンドリー企業に就職した方や、企業の説明会に行って社員の話を聞くなどをしてみるといいアドバイスがもらえるのではないのでしょうか。

以前に比べてもLGBTに対して配慮をしたり、理解を深めようとしている企業はたくさんあります。その中で、自分の個性や才能・能力などを、存分に発揮できるような会社に皆さんが入社できるといいですね。