LGBT当事者もしくはアライによるレポートシリーズ。今回は、就職活動の体験記の3回目です。
第1回会社説明会に参加して気づいたこと。LGBT当事者による就活体験記。
第2回就活で身についたマナー。LGBT当事者による就活体験記2。
自分の理解が深まった
就活で必須なのが自己分析、3年生の方は既に始めている人も多いかと思います。
(自己分析の方法については別記事を参照してくださいね)
自己分析、つまり自分の過去を振り返り、理解すること、そして、ESや面接を通してそれを他者に伝える経験を、就職活動ではすることになります。
就職活動以前に親や友達などから「おまえって○○なやつだよなー」とか「あなたは本当に△△な人だよね」などと言われることはあったかもしれませんが、自分で自分の性格を表現することはあまりありません。
また性格を紹介するにあたって、過去の経験を振り返りますが、ふと過去の出来事を思い出す機会はあっても、それがなぜ起こったか、や得たことなど掘り下げて考えることはあまりなかったかと思います。
就職活動においては、自分をしっかりと理解し、それを言葉にしてうまく伝えられるようにしなければいけません。
私は今までに自分ってこういうところがあるなと軽く考えたことはあっても、それを過去の経験と関連付けたりすることは多くありませんでした。
周りからの印象や経験を踏まえて、改めて自分を把握することで、今までに気付いていなかった自分の特徴に気づくことができました。
自分はLGBT当事者であることに加えて、軽い障害も抱えています。その点の特徴は文字に起こして伝えやすいことですが、それだけで判断されたくないという気持ちもずっと持っていました。
就職活動では「1分間程度で自己PRをしてください」といった質問が来ることがあります。その際に以上のような特徴以外に、堂々と自分の説明をすることができるようになったのは、大きな進歩だと思います。
就職活動における自己分析は、いい点だけではありません。自分の短所に改めて気づくこともあるために、辛いこともあるかと思います。しかし、働くにおいて、自分と言う存在をしっかりと自分で把握しておくことは役立つかと思います。