IT業界を研究する 就活ノウハウ講座

ハードウェア業界

パソコン本体や周辺機器、それらを構成する電子回路などを指します。
現在ではインターネットなどのIT関連技術を利用できる携帯電話やスマートフォン、家電、ゲーム機などもハードウェアのひとつとして考えられています。このようなハードウェアを扱う業界を、ハードウェア業界と呼びます。

ソフトウェア業界

ハードウェアの動作を制御するための手順や命令をまとめたプログラムのことをソフトウェアと呼びます。
ソフトウェアは、システム全体を管理するソフトウェア(オペレーティングシステム/OS)とOS上で特定の作業を実行するソフトウェア(アプリケーションソフト)の2種類に分けることができます。
スマートフォンの普及によりAndroidやiOSなどのオペレーティングシステムが誕生しました。また、パソコンで処理したい作業が多様化してきていることから、多種多様なアプリケーションが次々と開発されています。

ネット業界

この業界の魅力は、お仕事や働き方は多種多様にあり、企 業のWeb担当者として自社のサービスや商品を紹介するためのサイトを制作・更新したり、制作会社に勤務してさまざまな業界や企業のWebサイト制作に携わることもできます。
また、自分らしく働きたい人には在宅・フリーランスがオススメで、女性にとっては結婚、出産後も安心して長く働けるということも人気の理由です。

情報処理サービス業界

情報処理サービス業界は、システムインテグレータ(SI)とも呼ばれ、企業に情報システムの導入を行う際に必要となるすべてのサービスを提供します。
企業の業務内容や現在抱えている課題を分析し、業務効率化、課題の解決、競合企業に対する戦略をも視野に入れたコンサルティングサービスを提供する企業もあります。

まとめ

IT企業で扱うシステムは私たちにとって身近なものです。
そのため、私たちの暮らしに新しいモノやサービスを提供していると実感して働くことができます。また、そのシステムを利用する人の暮らしに変化を与えられる仕事なので面白いと感じられるのではないでしょうか。

IT業界には、さまざまなカテゴリーがあり仕事内容も異なります。
企業を研究する際に、よく仕事内容を確認してどんなシステムを作っているのか、調べてみるとよいでしょう。