本音が聞ける!?OB・OG訪問 就活ノウハウ講座

就活ノウハウ講座シリーズ、今回はOB・OG訪問についてです。

a6a46ac864ba887d6599f234d8ba509e_s

就活を行う上で悩みや不安はたくさん生じてくると思います。しかし、一人で解決できることは限られてきます。そのため、誰かに相談することが必要だと考えます。
そして、その一人としてOBやOG訪問をして聞いてみるのもいいと思います。今回はOB・OG訪問についての情報をご紹介していきたいと思います。

なぜ訪問した方がいいのか

企業で働く先輩社員の話を聞くのがOB・OG訪問です。
実際に、企業に入ってどのような仕事をしているのか、その企業の雰囲気や、就活におけるアドバイスをしてもらうことです。

マイナビのアンケート調査によると、約半数の大学4年生がOB・OG訪問のメリットとして「人事担当に聞けない情報(本音)が聞ける」と回答していました。
また、企業の雰囲気などは入社した社員でないと分からないため、気になって質問してみる学生が多いようです。

連絡を取る方法

・学校のOB・OGリストを見て電話する
・友人・知人・家族から紹介してもらう
・所属ゼミ・部活・サークルなどの先輩に依頼する
・企業の人事担当者に紹介を依頼する
・学校の就職課(キャリアセンター)や指導教官(教授など)に紹介を依頼する

など、話す相手を探す方法はいろいろあります。
また、連絡を取る際にはメール・手紙・電話など手段はありますが、どの手段においても礼儀正しくマナーを守りつつ連絡を取ることが大切です。

何を聞けばいいのか

訪問した際にはホームページや会社説明会で聞けないことを聞くことになります。よって聞いておきたいことや気になることを事前にまとめて準備しておく必要があります。

・職場の雰囲気(人間関係・上下関係)
・仕事内容(どんな仕事をしているのか)
・就職活動について(スケジュール・やっておいた方がいいこと・一番苦労したこと)
・試験内容について(面接の方法・質問・筆記試験・注意すべき点)
など

OB・OG訪問時には、先輩だからと言ってなれなれしく話したりせずに、マナーは守って感謝の気持ちを持って会いに行くようにしましょう。
また、話を聞き終わったらお礼の手紙やメールなどを送った方がよいです。
大学時代にサークルやクラブなどに所属していなかった人は、先輩がいないからと言って諦めてしまうかもしれません。ですが、キャリアセンターやサイトを見てみると先輩社員から話を聞くことはいくらでもできます。
疑問点や不安な点を解消するためにもOBやOGに話を聞いてみるのもいいかもしれません。