8月24日、京都伝統産業交流センターが京都市の伝統産業を担う若手職人が異業種の人々とLGBTについて語り合う交流企画を開催しました。
京友禅・京焼・清水焼・西陣金襴など京都を代表するさまざまな伝統産業の担い手が集まり、今後LGBTを想定した商品展開や、市場の将来性などについて話し合いました。
この交流企画にはホテルグランヴィア京都の営業推進室担当室長池内志帆氏が講師として登壇しました。
ホテルグランヴィア京都は同性婚をする同性カップル向けの結婚式プランをいち早くスタートさせたLGBTフレンドリーなホテルでもあります。
※トップの写真は春光院のWikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E5%85%89%E9%99%A2)より
LGBTフレンドリーな寺院
京都にはLGBTフレンドリーな寺院もあります。
京都・花園にある春光院では、同性カップルも仏前で結婚式を行うことができます。
春光院は、宗教やセクシュアリティに関係なくすべてのカップルの結婚式を受け入れる、同性結婚式を行うと公式に発表した日本初の寺院です。
同性カップルの結婚式の受け入れを始めた春光院副住職の川上全龍氏は、もともとLGBTに理解があるわけではなかったと言います。
しかし、アメリカへの留学中、LGBT当事者の友人ができたことがきっかけとなり、LGBTを理解するようになっていきました。
同性カップルの結婚式を始めたきっかけは、座禅指導で出会った同性カップルでした。
春光院では英語での座禅指導を行っており、そこに参加していたスペイン人の同性カップルから、結婚式をすることはできないかと相談をもちかけられました。
仏教では同性愛は禁止されていないこともあり、受け入れることを決めたということです。
日本では近代に入るまでLGBTに寛容だった
かつての日本は同性愛に寛容であり、同性愛が禁忌だとする価値観は西洋から輸入されたものであると川上氏は言います。
春光院では前述したホテルグランヴィア京都と提携したホテルでの仏前結婚式のプランも行っています。
現在は外国人の同性カップルの割合が多いそうですが、今後はより日本国内に周知し、日本人カップルも多く受け入れる体制を作っていきたいとしています。
ホテルグランヴィア京都
禅宗のお寺にて仏前結婚式同性婚
http://www.loveandtravel.co.jp/japan/hotel/8088/
京都市では、まだパートナーシップ証明の発行は行なわれていません。
しかし、京都市は差別をなくすための教育・啓蒙活動に積極的に取り組み、市民の意識の高まりに応じて導入を検討していくと回答しています!
こあせんせー
この記事を書いた人
こあせんせー
早稲田大学法学部卒のストレートアライ。
時事ネタ、法律関係が得意。趣味は将棋とモノポリー。