LGBTのトーク番組が台湾で開始
LGBT当事者たちが恋愛や結婚、ストレートとの関わり方について語り合う、世界初のLGBT番組「TA們說」が台湾から発信されました。
記念すべき第1回目の放送は8月18日。動画サイト「Youtube」で公開されました。
TA們說
「TA們說」の発案者は台湾の有名マルチタレントである曲家瑞さん。
LGBTの視点に立っていろいろな意見を出すことで人々の理解を深めたいと考え、この企画を提案しました。
テレビ番組での放送は実現できなかったようですが、youtubeで公開となりました。
第1回のテーマは家族について。
「LGBT当事者の家庭の築き方」「同性カップルが子供を持つならどういった形で持つか」や、人工授精が認められていないなど社会的な壁についても深く話し合われました。
8月25日公開の第2回では、「LGBT当事者とストレート(LGBT非当事者)の友情や、関わり方」について考えました。この回では日本人の女優・大久保麻里子さんもゲストとして登場し、エピソードトークなどを行いました。
台湾はアジア随一の
LGBTフレンドリー国
世界初のLGBTトーク番組が誕生した台湾は、アジアで随一のLGBTフレンドリー国として知られています。
台北では「ウォーク・イン・クィアズ・シューズ」と題されたLGBTパレードが毎年行われており、その動員規模は7万人にも及ぶとのこと。これは、東京の約5倍に相当する数で、台北の人口が約260万人、東京23区人口が910万人であることも考慮すると大変大規模なパレードを行っているということになります。
パレードの規模が単純にその地域のLGBTフレンドリー度を表すわけではありませんが、それだけ関心を持っている人の割合が高いという指標にはなり得ます。
https://youtu.be/d8-oor6U6TA?t=6s
また、台湾は今年5月に同性婚支持の総統が就任。
LGBT支援を掲げる新党「時代力量」も1月の選挙で5つの議席を獲得し、議会での発言権を確実に強めました。
同性婚を合法化する法律も年内には提出される見通しです。このように、台湾国内のLGBT支援は着々と進んでいると言えるでしょう。
こあせんせーは残念ながら中国語はわからないのですが、「TA們說」はゲームコーナーがあったりと明るいバラエティ番組のようです。
LGBT非当事者にとっても親しみやすい雰囲気なのではないでしょうか。
TA們說、加油!
(↑加油は中国語でがんばれ!の意味らしいです!)
こあせんせー
この記事を書いた人
こあせんせー
早稲田大学法学部卒のストレートアライ。
時事ネタ、法律関係が得意。趣味は将棋とモノポリー。